アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??

2019/09/22

雨の日曜日

昨夜も遅くまでみんなでワイワイガヤガヤと飲んでいて、 結局目覚ましにも気づかず、ゆっくりと寝ていました。
何か勿体ない日曜日の始まりです。
まぁ雨だしいいか、、、、

今日は、やまざと.com ホームページのハロウィン用 バナーや商品のセットを仕上げようと 思っていましたが、ダメでした💦
(もちろん1日で出来るものではありません)
1+1=3にも5にもなるデザイン作成の人は本当に大変だと思う。
僕には無理だわ。。。

それでは、来月より消費税があがりますが、

実は、手放しでは喜べない、
その裏側をちょっとお知らせしたいと思います。


軽減税率

皆さんもご存じのようにこの10月より軽減税率制度が始まります。
アイスは軽減税率の対象商品となり、消費税は現行のままの8%です。

政府と言えば、
社会保障と税の一体改革の下、消費税率引上げに伴い、 所得の低い方々に配慮する観点から、
「酒類・外食を除く飲食料品」と
「定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞」を対象に 消費税の「軽減税率制度」
を実施と言ってますが、これ非常にややこしい。

アイスの消費税は8%なので、
やまざと店頭でアイスを買えば8%。
もちろん、やまざと.comのネット通販で購入も現行通り8%で購入出来ます。

ただし、
やまざとでアイスを買って階下の喫茶で食べるのであれば消費税は10%となります。
今、よくテレビでやっていますよね。
結局大手小売は、このややこしい制度を(店内飲食・持ち帰り)同価格にして、 消費税2%は企業側が負担するといわれています。

これが、中小の小売店でも同じようにおこなわれるようです。
同じようにと言っても、2%を負担するのでは無く、8%なのです。

私が回っているような中小の小売店はみんな口をそろえて、
「面倒だし、お客さんが納得せえへんで」と、、、
「8%の商品は店内だろうが、持ち帰りだろうが8%だわ」と、、、
そして、
税務署が来るなら「ずっと店の外から見とけ!」って(笑)
消費税の2%の負担はデカいですし、 なぜ中小の企業を守るための税率が中小を苦しめる形になるのか、、 理不尽さを感じます。


税率は現行の8%なのになぜ値上??

先に述べた、
やまざと.comのネット通販も現行通り消費税8%と言いましたが、 これに関わる仕入れは8%と10%が混在します。
アイスは8%、資材や箱、送料は10%となりますので、 単純に原価は上がります。
そうなればおのずと売価に転嫁されていきます。
8%なのに値上げせざる負えません。
というお店も出てくると思います。

当初、ニュースで見た時は8%で良かった!って思っていましたが、 仕入れ等や、ややこしいレジ操作を考えれば、 統一税率の方が良かったのかも知れません。


軽減税率対応レジ

消費税が二つ混在するので、新しくレジもカスタマイズ(or購入)する必要が 出て来ました。
僕たちが回っている個人商店では多分半分もレジを購入したりしていないと思います。
今のレジで何とかやるわ!って言っています。
また、キャッシュレス対応のシステムを入れるところはほぼ皆無です。
キャッシュレスで支払えばポイントが還元されるのですが、結局 来年になったら手数料を取られる訳です。
じゃやらない、、、
というお店がたくさんあります。

これが個人商店の現状です。

10月に入り、
これでいいのか、、
悪いのか、、
見定めて
変更していくのだろう???


まとめ

色々と新しい制度が出来ると、
批判も多く出ますが、
早く新しい制度を理解して、
利用し、その先へ進めるように考えていきたいですね。

 

やまざとのYouTubeです。
よかったら一度ご覧ください。

全国の様々なご当地アイスを取り扱っております。

 

  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??
  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??
  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??
  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??
  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??
  • アイスクリームは軽減税率対象商品ですが8%にも10%にもなる??

アイス専用スプーン

  • この読みものについて問い合わせる
Go
お気に入りリストに登録しました。 お気に入りから削除しました。
お気に入りリストはコチラ ×
>
お好きなフレバーをお選びください!